松リハLab 画像
「頑張らない!」がポリシーの介護専門
オンラインサロン
場所も時間も関係ない!いつでもどこでも、全国の介護現場がつながる。
介護の仕事は、3K(キツイ・キタナイ・給料安い…もっとある)と後ろ向きなイメージが横行していますが、そんなくら~い発信で溢れていたら、サービスを提供する側も、受ける側も、誰も近寄りたくありません。現に介護業界では、せっかく情熱があって踏み入れたにも関わらず、孤独を感じたり、心が折れそうになっている人もすくなくありません。
ひとりひとりは小さな灯火かもしれませんが、持ち寄れば大きな光となります。繋がれば越えられない壁はありません。
楽しくいきいきと仕事をする介護専門職が増え、介護専門職みんなの人生が輝く。そのために、介護業界の中から『介護の新3K』を実行、発信していきましょう。松リハLabは、介護専門職が広くつながり、超高齢社会を楽しく生きていくアイデアがたくさん生まれるオンラインサロンです。
介護の新3K
工夫にあふれて・感動できて・健康になれる仕事 by三好春樹
今、世間はどの業界も売り上げ優先、ノルマだらけのブラック企業ばかり。
工夫・感動・健康の仕事をしながら、
お年寄りと日常を重ねていける仕事でよかったと
やってる人が心底楽しんでいる
そんな発信であふれかえっている
そんな方が働く人が増え、増えた人たちの分アイデアも増え、
お給料も上がっていきそうと、世間のイメージをひっくり返しましょう!
【こんな悩みはありませんか?】
・現場の悩みを相談したいけど同じ職場では話にくい。
・自分の仕事場だけでは視野が狭くなってしまう。
・利用者さんを元気にする介護を知りたい。
・忙しくて研修に行けない。
・同じ想いを持っている人と繋がりたい。
・介護の楽しさや喜びをもっと多くの人に伝えたい。
・自分も利用したいと思う介護現場や業界にしたい。
【強み・ビフォーアフター】学び・やりがい・交流
・生活リハビリにて利用者さんを元気にするアイデア、コンテンツ多数あり
・生活リハビリの理解を深め実践することで、多くの利用者さんが元気になっていただける
・松本健史のブログ配信、YouTubeの深掘り解説
・介護士、看護師、セラピスト、医師、ケアマネなど多職種のメンバーがいるため、質問すると多角的にアドバイスがもらえます
・豪華ゲストによる講座
高口光子氏、小林敏志氏、三好春樹氏、中迎聡子氏、森田洋之氏など
・世界とつながる企画
『なるほど介護ザ・ワールド』
などで介護の視野を広げていけます。
【サービス内容】
【入会特典】
【お客様の声】
【概要】
【Q&A】
【後押し】