「頑張らない!」がポリシーの介護専門
オンラインサロン(松リハLab)Open!!

場所と時間に縛られず 自分のペースで学べて 全国に仲間ができる

あなたのお悩みをこのサロン で解決しませんか?

 ①〜介護技術編〜
利用者さん、職員さんに喜ばれる介護をお伝えします。
利用者さんの持っている力を引き出し、職員さんの腰痛予防にもなります)

脱・介護の悪循環!

利用者さんのペースを無視した介助をしていると、

利用者さんの本来持っている力を奪い、

ますます介護しなけれないけない状態になり、職員さんの身体負担が増えていきます!

「負の連鎖」を断ち切る介護技術をお伝えします!!

泰子さんオンラインサロン.001

 

②〜職場・人間関係編〜

介護現場の悩み・退職理由のほとんどが人間関係です!

介護現場での効果的なミーティングの進め方、

「医療モデル」「生活モデル」の違い、

クレーム・苦情に対する捉え方などを、

どう捉えていいチームになっていくのかをワーク等を通じて学んでいきます

③〜経営編 加算等〜

今時の施設は加算・書類は必須です。

職員が疲弊しない
利用者さんが喜ぶ
職員が自信につながる
施設の収益も上がる

加算取得方法を、施設での指導経験からお伝えします。

④〜転倒予防編〜

 

利用者さんには元気でいてもらいたい(歩く・立つといった動きは維持してほしい)けれど、

見ていないところで勝手に動かれると転倒するかもしれないというお悩みもよくあります!

利用者さんの身体状況を維持していく上でのポイントや体操も系統立ててお伝えします。

⑤〜認知症ケア編〜

 こちらの言っていることを相手が理解してくれないと感じ、

イライラが募った時、虐待問題も起こります。

食事・入浴・排泄の環境設定が大事なことや認知症の方とのコミュニケーションの取り方等もお伝えします

⑥〜時事ネタ・サービス向上編〜

 コロナに代表されるどうしようもないような緊急事態への対応の仕方、挨拶などに現れる職員のレベル向上・サービス向上について効果的な方法をお伝えします。

現場の指針づくりへのアドバイスも行います。

現場が忙しくて勉強や相談の機会を持てない、、

そんな現場で忙しい職員さんが、悩み相談現場技術を身につけ、

いつでもどこでも勉強ができる

「インターネット勉強会」オンラインサロン松本研究所を始めます!

どうやって勉強できるの?

①有料noteの無料閲覧

②オンライン勉強会(生活リハビリの達人講座 月1回 第2月曜日21時〜)


③オープンコンサルデイ参加(月1回 第4日曜日21時〜)


④不定期開催の読書会・対談の参加の権利・案内

(予定 植賀寿夫さん 小林敏志さん 三好春樹さん 高口光子さん 園吉洋さん)

 

⑤不定期のイベント開催ご案内

 

入会特典

 

①松本健史のコンサル(45分 通常2万円)プレゼント(目標設定・施設が良くなるアドバイス等)

 
②オンラインサロン上での自己紹介ページ添付 

 

③定期的なFBライブ配信のご案内(今後の予定)

料金について

月額5,500円

入会金:100名まで無料(1月現在97名)

お支払い方法について

  • システム上、以下の2つを登録していただく必要があります。
    ① 初期費用決済:入会月および2ヶ月目の会費の決済
    ② 定期支払い:3ヶ月目以降の会費の決済 
     
  • ①初期費用決済について
    クレジットカードかコンビニ決済が利用可能です。
    入会月は月会費の日割り計算の請求となります。
    入会申込みの際に、入会月と2ヶ月目の会費をお支払い頂いております。
     
  • ②定期支払いについて
    クレジットカードか銀行口座の口座振替が利用可能です。
    毎月26日にご精算となります。
    (クレジットカードでの場合、請求タイミングはカード会社の規定によります)

    口座振替もWEB上でお手続きが可能です。

お申し込み方法について

  • 「お申込みはこちら」ボタンを押しますと、会員登録のためのURLを送信するページにジャンプします。
    ご登録するメールアドレスをご記入ください。
  • 登録したメールアドレスに、会員登録をするURLが届きますので、そちらのリンクを開いてください。
  • 画面の指示に従って、手続きを完了させてください。

お申し込み手続きについて、詳細はこちらのリンクをご参考ください。

サロンオーナープロフィール

所長:松本 健史(たけふみ)

理学療法士/介護支援専門員/社会福祉学修士

大阪生まれ。関西大学法学部卒業。阪神大震災の経験後リハビリの道へ。

2000年九州リハビリテーション大学校卒業。
2004年よりNPO法人丹後福祉応援団に勤務。

2014年より、本の出版、研修事業の「松本リハビリ研究所」設立。
これからの超高齢社会で活躍できる「生活リハビリの達人」養成研修が話題。

2017年4月 独立。
著書に「生活リハビリ術」(ブリコラージュ)「認知症介護『その関わり方間違いです!』」(関西看護出版)
「拘縮対応ケアハンドブック」(ナツメ社)「間違いだらけの生活機能訓練改善授業」(日総研)などがある。

 
松本泰子

代表社員:松本 泰子

熊本生まれ。たくさんの病院・老人施設で勤務した経験から、短時間の訓練より、

その人の生活習慣にリハビリの視点(環境設定、動きを引き出す介護技術を職員に伝える)を取り入れること、

関係性作りを意識すると利用者さんが生き生きしていくことに気がつき実践。その実践経験を

機能訓練加算という形に落とし込んで、各施設で共に働き、アドバイス、ミーテイング参加(現在3施設と契約中)

理学療法士/介護支援専門員

 

■実績・開催例

出版社主催のセミナー・対談、介護施設・デイサービス施設等の職員研修、公民館活動などで多数ご利用頂いております。
京都府福知山市 介護職基礎研修
神奈川県小田原保健福祉事務所福祉課 福祉従事者向け研修
兵庫県看護協会 従事者研修
島根生活支援リハビリテーション・ケア研究会 従事者研修
岡山県備中地区老人福祉施設協議会 従事者研修
老人保健施設 豊岡シルバーステイ 職員研修
特別養護老人ホームみわの里 職員研修
京都府介護老人保健施設協会 基調講演
京都府リハビリテーション支援センター 従事者研修
大阪府理学療法士会 三島ブロック 会員研修
医療法人東和会グループ 第一東和会病院 職員研修
宮城県気仙沼保健福祉事務所 従事者研修
宮城県 介護老人保健施設 はまなすの丘 職員研修
三重県デイサービスセンター協議会 従事者研修
特別養護老人ホーム萬寿園 職員研修
愛知県名古屋市社会福祉協議会 従事者研修
大阪市家族介護支援事業
徳島県老人保健施設協議会 従事者研修
山口県ひとづくり財団 従事者研修
横浜市社会福祉協議会 従事者研修
 
◾️講演させていただいた都道府県
北海道、宮城、
福島、東京、神奈川、埼玉、千葉
静岡、愛知、三重
京都、滋賀、兵庫、大阪、奈良
岡山、広島、山口、鳥取、島根、愛媛、徳島
福岡、鹿児島、沖縄
会社概要
【名称】

合同会社松本リハビリ研究所

【所在地】
〒629-2411 京都府与謝郡与謝野町明石1502-1

TEL:090-5013-5777 0772‐44‐1611 FAX:050‐3737-1662

【主な事業】
地域リハビリ活動 講師 執筆 リハビリ遊具販売
 

よくある質問にお答えして

Q1 退会しようと思ったら、どうしたらいいですか?

A:退会手続きをしますので、それまでに、退会の旨をご連絡ください。ただし、当月分の決済が済んでいる場合はご返金できかねますので、ご了承くださいませ。

Q2 クレジットカードを持つことに抵抗があります。他の入金方法はありますか?

A:銀行口座の口座振替をご利用いただけます。ウェブ上でお手続きができますので、銀行に行く必要はございません。また、何らかの事情でそれも難しい場合は銀行振込でも対応しています。振込の場合は、年払いのみとさせていただいております。
また、会社での研修費扱いを希望の方は、
領収書等の発行もしていますのでお問い合わせください。

 

お問合せ

何かご不明な点がございましたら、事務局までお気軽にお問合せください。