---

ブログ

雑誌 通所介護&リハ 5・6月号に原稿書きました

雑誌「通所介護&リハ」5・6月号に原稿書きました。『生活リハビリに活かす 「解剖・生理・運動学」の知識』   高齢者の姿勢についてがテーマ。現場で役立つ視点、実施しやすい体操を紹介しました。 連載中。『生活リハ

バリアフリー調査 in 丹後

誰でも外出しやすい地域づくりの一環として、バリアフリー調査をしています。 今回は、改修された京都丹後鉄道「天橋立駅」   アプローチ 駅玄関はアプローチしやすい緩やかなスロープ 身障者用の駐車スペースも充実して

「生活リハビリの達人になろう」 in大阪

31日(日)大阪にて講座をおこないます。 まだ席がありますので、お誘いあわせの上お越し下さい。 環境設定・介助法・認知症ケアの間違い探し 現場でお年寄りを元気にするケアのアイデア満載でお送りします。   平成2

日記

「半農半X」という生き方 さつまいも50本植えました

今年の畑を開始。 「半農半Xという生き方」の著者、塩見直紀さんの提唱する生き方に感銘を受けます。 半農半Xとは・・・半農(生きていくための最低限の農業)半X(天から与えられた自分にしかできない仕事) すてきな言葉を塩見さ

出版から一年『機能訓練改善授業』

介護保険の改定で、個別機能訓練加算に困っているデイサービスがたくさんあります。お困りの介護現場では昨年私の出した本を参考にしていただいているようです。 通所サービス 「間違いだらけの生活機能訓練改善授業」(日総研) &n

人は3タイプに分かれる。自燃型、他燃型、不燃型

こんな話を聞いた。人は3タイプに分かれる。自燃型、他燃型、不燃型。自燃型は目標を持って、勝手にモチベーションを高めて動くタイプ。←ごく少数。他燃型、人から言われたりして動くタイプ。←大多数。不燃型、何も目標を持てない、人